Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すばらしい。やーモチベーション上がりますね。細やかなご教示ありがとうございます。
@@3D4D-BIM-CIM ご丁寧なコメントありがとうございます
とても興味深く参考になりました。SunoAI+DTMの情報は他では中々得ることができません。大変ありがたいです。
@@prdcrt それは良かった がんばります
Suno V4の紹介だけでなくリミックスまで全部入りの動画で最高です歌詞作成AI利用させていただきました ありがとうございますが、無課金ユーザーの私はまだV3.5で残念でした(笑”作品”と呼べる曲を作るにはまだまだ人間が関与しないとデキないと思いますが、SunoはDTMの敷居を下げてくれてとてもうれしいです
@@wakoto そうですね 世界広がりますね
素晴らしいです。こういった音楽生成を、夏休み研究とかな小学生も使って、学校に提出する時代が来てるんですね。最新情報を大人も、子供も、海外も国内もゴチャ混ぜにした、同時開拓音楽の大航海時代。情報貧富差がエグい。末端スピーカーとしての声も、シンセVが進めば、自分だけの好きな声色成分、周波数特性で出力されるでしょうし。音楽は個人の好みに最も寄り添った分岐で、他人と交わらなくなって大衆音楽は淘汰されるか、ベースMIDIとなる。(小説や文庫本は、数年かかりましたが、好みのボイロ、速度、抑揚で読ませて通勤に聞くが当然になりましたし)Oxford Inflator等の様な音圧加工もツマミで気軽に出来ますし。アレンジは個々でやるから、クリアな音源の要求が高まります。(絵だと、キャラ→pixvやAIモデル生成→3Dプリンタで遊ぶみたいな)youtube音源→MIDI化(AI周波数マスタリングで著作権飛ばし)→好きなDAW部分が、スマホオンラインアプリに何年位で置き換わるか。
Sunoに触発されたのか対抗馬のudioも音質良くなりましたよ。今朝、一曲作って驚いた。
あれ?udioのエンジンはsunoって言われてるので、sunoが上がればudioも上がる🙂
AIにずっと望まれてた「職人仕事のデータ化」「自分の亡き後の世界に遺る自分」が擬似的に実現した感じです。データ化…という感じではないですが。画像も音楽もあくまで自分用に生成してましたが、マスタリングすると、作品を公開したくなりそうですね。多くの人は、ものの良し悪しをいいね数とかレビューの量で評価してると考えます。タイパ思考の要約思考。作品がどうやって生まれたかのストーリーは意識したいです。たとえ自動生成でも、後付けでストーリーを考えてもいいくらい。
いつも、観てます。大変助かります。沢山。良い曲が出来て、自身のDTM, DAWにて、手直しし、製作してます。ChatGTPですが、V3.5ですが、V4.0は出る予定でしょうか?
歌詞ですので、大きな仕様変更はありません。 何かが変わればアップデートします
毎月曲をリリースしてる有名バンドいますけど、こちらのサービスとかを利用して着想を得てそう
結構クオリティ高い曲出来るからね。アーティストもガンガン使うでしょ🙂
音のプロですごい方なんでしょうけど、この動画自体の音が悪くて草(ノイズのりまくり)ひとんちに土足で入ってトイレしたみたいになってごめんなさいねでも言わずにいられなかった・・・
@@lilickihhi3973 いえいえ、、、その通りです
モット音の立ち上げ方、生音の音質をよく観察して深みを作り上げ込まないと壁に泥をぶつけた様な物にしか出来上がらないのが耳で聞いて解らなければ死ぬまでやっても良い物はできないよ。人の声は管楽器よりも倍音が多いのにこの程度で喜んでてはまだまだ先が遠い先だ。もう暫くしたら沢山の演算処理能力を持ったDSIだったかなぁ。が出るらしいんだが此れが出たら、もう少し前進できるらしいと聞いてます。今のDAWのチップでは限界なんです。こんなペッタンコの音を聞いて喜べたら良いよ。
@@ネコネコネール ありがとうございます 精進します
すばらしい。
やーモチベーション上がりますね。
細やかなご教示ありがとうございます。
@@3D4D-BIM-CIM ご丁寧なコメントありがとうございます
とても興味深く参考になりました。SunoAI+DTMの情報は他では中々得ることができません。
大変ありがたいです。
@@prdcrt それは良かった がんばります
Suno V4の紹介だけでなくリミックスまで全部入りの動画で最高です
歌詞作成AI利用させていただきました ありがとうございます
が、無課金ユーザーの私はまだV3.5で残念でした(笑
”作品”と呼べる曲を作るにはまだまだ人間が関与しないとデキないと思いますが、SunoはDTMの敷居を下げてくれてとてもうれしいです
@@wakoto そうですね 世界広がりますね
素晴らしいです。
こういった音楽生成を、夏休み研究とかな小学生も使って、学校に提出する時代が来てるんですね。
最新情報を大人も、子供も、海外も国内もゴチャ混ぜにした、同時開拓音楽の大航海時代。
情報貧富差がエグい。
末端スピーカーとしての声も、シンセVが進めば、自分だけの好きな声色成分、周波数特性で出力されるでしょうし。音楽は個人の好みに最も寄り添った分岐で、他人と交わらなくなって大衆音楽は淘汰されるか、ベースMIDIとなる。(小説や文庫本は、数年かかりましたが、好みのボイロ、速度、抑揚で読ませて通勤に聞くが当然になりましたし)
Oxford Inflator等の様な音圧加工もツマミで気軽に出来ますし。アレンジは個々でやるから、クリアな音源の要求が高まります。(絵だと、キャラ→pixvやAIモデル生成→3Dプリンタで遊ぶみたいな)
youtube音源→MIDI化(AI周波数マスタリングで著作権飛ばし)→好きなDAW部分が、スマホオンラインアプリに何年位で置き換わるか。
Sunoに触発されたのか対抗馬のudioも音質良くなりましたよ。今朝、一曲作って驚いた。
あれ?udioのエンジンはsunoって言われてるので、sunoが上がればudioも上がる🙂
AIにずっと望まれてた「職人仕事のデータ化」「自分の亡き後の世界に遺る自分」が擬似的に実現した感じです。データ化…という感じではないですが。
画像も音楽もあくまで自分用に生成してましたが、マスタリングすると、作品を公開したくなりそうですね。多くの人は、ものの良し悪しをいいね数とかレビューの量で評価してると考えます。タイパ思考の要約思考。作品がどうやって生まれたかのストーリーは意識したいです。たとえ自動生成でも、後付けでストーリーを考えてもいいくらい。
いつも、観てます。大変助かります。沢山。良い曲が出来て、自身のDTM, DAWにて、手直しし、製作してます。
ChatGTPですが、V3.5ですが、V4.0は出る予定でしょうか?
歌詞ですので、大きな仕様変更はありません。 何かが変わればアップデートします
毎月曲をリリースしてる有名バンドいますけど、こちらのサービスとかを利用して着想を得てそう
結構クオリティ高い曲出来るからね。アーティストもガンガン使うでしょ🙂
音のプロですごい方なんでしょうけど、この動画自体の音が悪くて草(ノイズのりまくり)
ひとんちに土足で入ってトイレしたみたいになってごめんなさいね
でも言わずにいられなかった・・・
@@lilickihhi3973 いえいえ、、、その通りです
モット音の立ち上げ方、生音の音質をよく観察して深みを作り上げ込まないと壁に泥をぶつけた様な物にしか出来上がらないのが耳で聞いて解らなければ死ぬまでやっても良い物はできないよ。人の声は管楽器よりも倍音が多いのにこの程度で喜んでてはまだまだ先が遠い先だ。もう暫くしたら沢山の演算処理能力を持ったDSIだったかなぁ。が出るらしいんだが此れが出たら、もう少し前進できるらしいと聞いてます。今のDAWのチップでは限界なんです。こんなペッタンコの音を聞いて喜べたら良いよ。
@@ネコネコネール ありがとうございます 精進します